進路えらび
高校生
解決済み

中3で、高校についてです。

今から志望校変えるって遅いですか…?

私が元々志望していた高校があって、そこの
高校は自分の偏差値に合っていて、家からも
通いやすい距離でした。
けどオープンキャンパスの代わりのDVDを
見たら、自分の想像していた高校と違って💧
また、中高一貫校なので内進生との差が出て
しまうかなと思ったり。

うちの地域的に、県内ならどこでも行けるって
親に言われて今更ですが、調べてみたんです。
そしたら、偏差値もちょっと下がってしまうし、
通学に電車+徒歩で2時間弱かかるけど、自分が
行きたい!と思える高校があったんです。

でもまだ親に言い出せてなくて💦
視野に全く入ってなかった所なので、全く学校の
こと知りません。口コミなどの情報だけで決める
って正直ありなんですかね、、?

ちなみに、出願倍率が出るのが明後日で、願書の
学校提出が遅くても2月初めです。

回答

口コミだけだとヤラセ(?)みたいなこともあるっぽいから学校のホームページとか見るのもおすすめかな。
願書の提出期限もあるなら…んーそうだな。親御さんに「今更かもだけどこの学校に行きたいんだよね。とりあえず願書だけでも出してもらえないかな?」
的な感じで言うとか…。親御さんに言ってみたらいいと思う。

𝚢𝚞𝚊

ありがとう!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉