古文
高校生
解決済み

土佐日記の帰京の文に、「家に至りて、門に入るに、月明ければ、いとよくありさま見ゆ。」という文があると思います。
「明けれ」は形容詞でク活用、已然形だと教わったのですが、終止形は何ですか?自分は語幹が「明(あか)」で、終止形は「明し(あかし)」になると思ったのですが違いますかね?

文法書でも調べたところ、「明かし(あかし)」という形容詞が載っていました。
ですが、土佐日記の文では「明けれ(あかけれ)」と表記されていました。「か」という送り仮名があるのとないのとで違うので、この2つの形容詞は別物ですか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

多分同じだと思いますよ…?
教科書会社の表記の違いってだけで、その形容詞自体が別物って訳では無いかと…。たまにそういうものがありますが、別物ってことは多分ないと思います〜🙌

^^

そうでしたか!
ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?