英語
高校生
解決済み

英文解釈の質問です。先日の質問と同じく共通テストの過去問の長文からです。

It is believed that Vivian became interested in photography as young adult, as her first photos were taken in France in the late 1940s using a very simple camera.

という文があったのですが、2つめのasは文法的には何ですか?関係代名詞ですか?1つめのasは接続詞で時を表すのだと思いますが、2つめのasがよくわかりません。
また、using〜は分詞構文ですか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

①1つめのasは接続詞で時を表すのだと思いますが、
→ 接続詞ではありません。接続詞であれば、後の文はS+Vのある「完全な文」になるからです。時を表す前置詞のasです。
②2つめのasは文法的には何ですか?関係代名詞ですか?
→ 関係代名詞ではありません。なぜなら、asの後ろの文は「完全な文」だからです。文法的には理由を表す接続詞です。
③using〜は分詞構文ですか? → その通りです。

文の意味:ビビアンは若年成人の時に写真撮影に興味を持つようになったと信じられている。というのは、彼女の最初の写真は、非常に簡単なカメラを使って1940年代の終わり頃フランスで撮られたからです。

参考にしてください。

Shun

なるほど、確かに接続詞であれば節を導きますよね。すみませんでした。2つめのasは理由を表すのですね。忘れていたので確認したいと思います。
詳しい説明ありがとうございます。本当に勉強になります。

taka

You're welcome!😊

この回答にコメントする

回答

疑問は解決しましたか?