0°≦x≦180°の条件があるために、
sinx<0にはなりません。よってこれは除外されます。
0°≦x≦180°のとき、0≦sinx≦1ですが、
sinx=0ではsinx(2sinx-1)<0が0<0となってしまい式が成り立ちません。そのため、0<sinx<1/2ですね
ノートに書いた答えはなぜ違うんですか?
0°≦x≦180°の条件があるために、
sinx<0にはなりません。よってこれは除外されます。
0°≦x≦180°のとき、0≦sinx≦1ですが、
sinx=0ではsinx(2sinx-1)<0が0<0となってしまい式が成り立ちません。そのため、0<sinx<1/2ですね
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
計算した等号にイコールがつくかつかないかで混乱しているですがこれだけ教えてください