✨ ベストアンサー ✨
f₁は近づいてくるから元の振動数よりは大きい
f₂は壁からしたら音源が遠ざかっていくのだからf₀よりも小さく、それを反射するのだから当然観測者もf₀より小さい音を聞く
ということを考えて大小を決めろってことですね
良問の風79(1)(ウ)についてです。解説のマーカーを引いた部分の意味を教えてください。
✨ ベストアンサー ✨
f₁は近づいてくるから元の振動数よりは大きい
f₂は壁からしたら音源が遠ざかっていくのだからf₀よりも小さく、それを反射するのだから当然観測者もf₀より小さい音を聞く
ということを考えて大小を決めろってことですね
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
詳しく説明していただきありがとうございます。分かりやすかったです🙇♀️