物理
高校生
解決済み

物理めっちゃ出来る人に聞きたいです!!物理のテストが全然出来ません。何というか 物理特有の考え方が出来ないって感じで 運動方程式など 全然出来無いです。物理特有の考え方を養える方法はありますか?学校のワークを解いても 考え方 皆無だから 解けて無いです。

回答

✨ ベストアンサー ✨

①運動方程式を立てる物体を1つ決める
②座標軸を設定
③着目した物体に働く力を全て矢印でかく
④運動方程式を立式
上記の①から④は運動方程式を立てることにやらなければいけない最小限のことであり、これらのことは問題を解くことで感覚的に覚えます。

物理は、運動方程式の「ma=F」という公式だけ覚えたら当てはめるだけで点数がとれる教科ではないことは薄々感じていると思います。。
「ある質量mの物体に一定の力Fを加え続けると、その物体は加速度aで等加速度直線運動をする」←これを理解せずに運動方程式を使いこなすことはできません。

物理は数学と違って証明ができない公式が多いですが、「定義はしっかりと押さえ、問題を通じて公式の使える場面を学ぶ。」これを繰り返すことで、初めて見るような応用問題でも、必要な公式を選び出し答えを導き出すことができます。
最初は慣れないかもしれませんが、是非頑張ってください✨

この回答にコメントする

回答

公式は言葉です。計算じゃない。という言葉のとうり
公式には定義があって、その定義から計算したもの
こんな考え方をしたら上手くいったというものを
公式としています。公式を覚えてもいいのですが、
定義を理解していかないとこの先しんどいです。
力学から始めるといいですよ。
教科書に書かれていること理解して
少しずつ時間をかけていくしかないです。
「勉強にワープは無い」 恩師の言葉です。
あなたなら大丈夫です。きっとできる。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?