英語
高校生
解決済み

この英語の問題の答え合わせをお願いします

(C)高校英語 英文法演習/不定詞の用法Ⅲ チェック 2 次の英文の( )に適する語句をそれぞれ選び, 記分で答えよ。 (1) Nancy could not but ( ア laugh at ) the perfommance of the comedian. ウ laughed at イ to laugh at エ laughing at (2)彼女は一度と息子に会えない運命にあった。 She was( ウ to オ again ア her son イ never エ SCC ) to accept che gift. イ probably (3) He is( ア like ウ seeming likely オ aptly エ (4)いっそうばったことに雪が降り山した。 ),it began to snow. the イ to ウ make オ matter ア Worse エ (5) She does nothing but ( ) books on history whenever she has time. イ reads ウ reading to read ア read コ。 (6) You had ( ) go until my father arrives, or else he'll be angry. ア not better イ not better to ウ better not to エ better not (7) You must study hard lest you should fail in the entrance examination. ) the entrance examination. = You must study hard ( ア SO as to fail in イ SO as not to fail in ウ So as not to have failed in 1ot fail to (8)その国際会議は今年の3月に開催されるはずだったが、 諸般の事情で延期された。 The international confercnce( ) in March, but it was put off ( イ was to be held ウ was to have been held ア was likely to be heid オ for various reasons カ on a certain condition according to circumstances エ ウエアオ I 工アオフ エイトクHアオ I lo

回答

✨ ベストアンサー ✨

(1) ア  ※cannot but ~(動詞の原形) ~しないではいられない = can't help ~ing
(2) 〇  ※never to ~ ~しない運命である
(3) エ  ※be likely to ~ ~しそうである、
(4) 〇  ※慣用表現:to make the matter worse 更に悪いことには
(5) ア  ※do nothing but ~(動詞の原形) ただ~するだけである
(6) エ  ※had better ~(動詞の原形) ~した方がいい/had better not ~ ~しない方がいい
(7) ウ❓  ※✕ア so as [not:必要] to fail in イ✕so as not to fail [is → in]
ウ△so as not to [have failed(完了形の不定詞:過去のことを表す)] 失敗してしまったとならないように❓ ←見たことない❕
エ✕not fail to ~(動詞の原形) 必ず~する
入学試験に失敗しないように一生懸命勉強しなければいけない。
(8) イ/〇  ※be to ~ ~する予定である for various reasons 色々な理由で
その国際会議は3月に開催される予定であったが、色々な理由で延期された。

参考にしてください。

3301

ありがとうございます!

taka

Anytime!😊

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?