進路えらび
高校生
早稲田大学を目指しています。
ですが、偏差値が48しかありません。
高3の高校の選択科目の中に英語b(国公立、最難関私大向け)と英語a(難関私大向け)がありますが、どちらを取れば良いかわかりません。
難しい方で問題に慣れれば一番良いのですが、ついていけなくなった場合どうにもならないかもしれません。基礎を固めるか挑戦するかアドバイスいただきたいです。
ちなみにコミュ英と英表は受けます。
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【受験】社会 歴史まとめ
15816
154
【まとめ】文明のおこり・律令国家の成立・貴族政治
10372
124
【まとめ】鎌倉幕府・室町時代・ヨーロッパ世界の形成
8468
144
【世界大戦と日本】1.第一次世界大戦とアジア・日本
7771
57