歴史
中学生

貨幣に含まれている金の量が少く,質が悪いと物価はどうなりますか?またそれは何故ですか?そして幕府が物価の上昇を抑えるためには貨幣の質をあげるが良いのですか?下げるが良いのですか?物価と貨幣の質の関係について教えていただきたいです!質問多くてすいません!

回答

お金の質が悪いとお金の価値が低いということなのでその分物価が上がります。上昇を抑えるために貨幣の質を上げるという手をありですが、その分貨幣の製造に沢山の金などを使うということになるので、そこをケチって物価の上昇を引き起こすということもあります。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?