数学
高校生
解決済み
数3の微分です。
2枚目の解説の〰️をひいているところって
どこからでてきたんですか?
300) xの関数yが, tを媒介変数として, x=cost+tsint, y=sint-tcost と表
d'y
をtの関数として表せ。
dx°
されるとき,
dx
300
Isint+(sint+tcost)=tcost
dt
dy
=cost-(cost-tsint)=tsint
dt
dy
dx
tsint
よって
=tant
ニ
tcost
したがって
log-1
d (dy
d'y
dldy
dt\dx
dt
ニ
ニ
dx?
dx\dx
dx
1
d
-(tant).
dt
ール
ニ
dx
Sdt
11
1
tcosttcost
1
cos?t
参考 一般に, 0x=f(t), y=g(t) のとき,
d°y_
f'(t)g"(t)-f"(土) g'(t)
ニ
dx?
{S()
が成り立つ。V
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
あ!なるほど!
ありがとうございます☺️🙇🏻♀️🙏🏻