✨ ベストアンサー ✨
ア 「~で」を「~だ」「~な」に戻せたら形容動詞
イ 名詞の下にあって、文の途中で使えば助詞(格助詞)
ウ 動詞の下に「で」、動詞によっては「走って」のように「て」でもいいなら助詞(接続助詞)
エ 「で」の下に「ある」とつけて「~である」という形で述語にできそうで、「だ」にもどせ、「なもの」などには戻しにくそうなら助動詞(断定)
最終的には文節の中でどこに位置し、活用するかどうかを見極め品詞を確定することだと思いますが、上にどんな文字があるかをヒントにするか別の平仮名に変えられるかなどその時々で工夫すればどうですか
回答ありがとうございます!
考えてみます。