Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
進路えらび
数学と理科だけで勝負できる国公立の大学はあ...
進路えらび
高校生
3年以上前
まる
数学と理科だけで勝負できる国公立の大学はありますか?
回答
ほい卒
3年以上前
中堅国立以下はだいたい数理ですよ。
この回答にコメントする
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
進路えらび
高校生
約18時間
文理選択で物理をできるだけ取らない方がいいと学校の先生が言うのですが、そこまで言われると物...
進路えらび
高校生
11日
私は高校1年生の時にイジメが原因で通信制へ編入学しました。その後、白血病になり闘病生活をし...
進路えらび
高校生
15日
情報学部に進みたいと考えています。 Vr やCG 、AIに興味を持っています。 担任からお...
進路えらび
高校生
17日
高度専門士・学士・大卒の違いを教えてください 生涯年収は「高卒〜専門卒〜大卒」のどこが一番...
進路えらび
高校生
17日
神戸大学志望の高3です。 神戸大学経済学部経済学科の共通テストの配点合計が450点なんです...
進路えらび
高校生
約1ヶ月
新高1です。 先日スタサポの確認テストを解いたのですが、(問題タイプはαでした!)国語が...
進路えらび
高校生
約2ヶ月
高校生になる人です 分系と理系どちらにするかを1年生の最初のほうに決めるらしいですがどちら...
進路えらび
高校生
約2ヶ月
英検に関する質問です。 私は横浜市立大学商学部を志望する新高3です。 現在私は英検2級を取...
進路えらび
高校生
2ヶ月
こんにちは。私は最近神戸大学の国際人間科学部のグローバル文化学科の学校型推薦について考えて...
進路えらび
高校生
2ヶ月
偏差値70程度の自称進学校にギリギリ運良く合格した高1(来年度高2)です。今まで『地元の国...
おすすめノート
大学受験攻略 -本番編-
653
62
ほたる ⚡︎
大学生16人による学部紹介
366
37
ほたる ⚡︎
大学受験攻略 -イベント編-
273
27
ほたる ⚡︎
【進路選び】【朝日中高生新聞コラボ企画】大学の学部紹介
138
19
ゆいママ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選