数学
中学生
解決済み

この側面の扇形の中心核の大きさを求める式
がわからないです😭
あとその下のBからOAに引いた垂線をBHとするとBは扇形の弧の中心であるってどういうことですか?
解説お願いします🙇‍♀️🙏

211 右の図のように,底面の直径 AB が6 cm, 母線の長さが 12 cm の円錐 がある。母線OA 上に点Cを OC=4/2 cm となるようにとり,点Cから点 Bまでを最短コースで結ぶとき,次の問いに答えなさい。 『 この最短コースの長さを求めなさい。 12))線分 AC, AB, 最短コース CBで囲まれる部分(図の斜線部分)の面積を 求めなさい。 A トB
211 (1) 求める最短コースの 長さは,右の円錐の展開図 における線分 CB の長さで ある。 H A 展開図における側面の扇形 の中心角の大きさは A B 2元×3 360°× 2ェ×12 -=90 コレ BからOAに引いた垂線を BHとすると, Bは扇形 の弧の中点であるから ZBOH=45° よって, △OBHは 45°, 45°, 90° の直角三角形で BH:OB=1:2 1 -OB= V2 BH= ×12=6/2 (cm) また OH=BH=6/2 (cm) よって CH=OH-OC =6/2 -4/2 =2、2 (cm) ABCH において CB=VCH°+ BH° =V(22)+(6/2) = V80 =4/5 (cm) 三V (2) 求める面積は, 展開図において, 線分 CA, 線分 CB, ABで囲まれる部分の面積に等しい。 扇形 OABの面積は 45 =18x (cm') 360 元×12°× ABOCの底辺を OCとすると高さは BH であるから -×4V2×6/2=24 (cm) △BOC= ×4 よって, 求める面積は (18xー24) cm?

回答

✨ ベストアンサー ✨

1.側面の扇形の中心角
底面の円周=扇形の弧の長さという式を立てる。
3×2π=12×2π×中心角/360°
以上より、
中心角は90°
(中心角=360°×底面の半径/母線 という公式もあります。)
2.
Bは扇形の弧の「中点」なので、弧を1:1に分割します。円周角の定理より、その中心角も1:1に分割されるので、∠BOH=45°

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?