算数
小学生
解決済み
解説がわかりにくくてよく分かりません💧💧解き方と答えを教えてくださると幸いです🙇🏻♀️🙇🏻♀️
なかに、円柱の鉄棒を底につくまで入れて垂直に立てたところ、 水
面の高さが10cm増えました。容器の底面積は50cmで、 鉄棒の底面積
O
10cm
H10oafです。次の問いに答えなさい。
鉄棒を入れる前の水の深さは何cmですか。
り同じ鉄棒をもう1本垂直に立てて底まで入れると、水の深さは何cmになりますか。 ただし、
器の高さは十分にあり、水がこぼれ出ることはありません。
回答
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【2年】動物と生物-からだのつくりとはたらき-
7297
87
【3年】運動とエネルギー -等速直線運動・慣性・仕事-
6964
48
【中1】理科まとめ
6076
109
【3年】地球と宇宙-天体の動きと惑星-
5841
40
有難うございます🙇🏻♀️😳
とても分かりやすいです!フォロー失礼します!