数学
高校生
解決済み
三角形abcの外接円の中心をO、辺ABの中点をMとし、直線OMと辺BCの交点をDとした時、BDの長さを求めよ。
答えはABDが正三角形だから5になるんですが、どこから正三角形とわかるのですか?
5
ABの長さが5,4ABD 60
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8925
116
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6072
51
数学ⅠA公式集
5648
19
詳説【数学A】第4章 命題と論理
2825
8
ありがとうございます!