現代文
高校生

感想思いつかないので誰かアドバイスくださいm(_ _)m

見た目は普通の紙なのに、二一 第一つ折りにしても、投票箱のなか ですぐ開く。多くの選挙で使わ一 れているのは「ユポ」という合」 天成紙だ。職員が一枚一枚手で広一 げる労力を省き、開票作業の劇一 的なスピードアップをもたらした▼「す ぐ開いてしまうという欠点を利点にする 逆転の発想でした」と話すのは合成紙メ ーカー「ユポ。コーポレーション」(東 京)の加工品部長、鹿野民雄さん(認)。 ユポの売りは水に強く丈夫なこと。屋外 用の地図などに使われていたが、折り曲 げにくく収納しづらいと苦情が寄せられ た0年ほど前、当時の社員がこの弱点一 に目をつける。投票用紙を試作してみた が、なかなかうまくいかない。「汗で用 紙がくっつく」「計数機に詰まって票を 数えられない」。お蔵入りになりかけた一 計数機を買い込み、表面の特殊加工を一 何十種類と試し、スムーズな通りを実現 した。初めて採用されたのは1980年 代。地方選挙で「開票時間が3分の2に なる」と評判に。8年からは国政選挙で も使われるようになったという▼筆者が一 きのう、期日前に投じた一票もユポだっ た。紙にはないつや。硬質な指触り。な めらかな書き味。あえて折ってみてもす ぐ戻る。投票箱に収まる姿を見届けなが ら、これまで用紙の改良と開票時間の短 縮に奮闘した人々の苦労を思った▼きょ うはいよいよ投開票日。近年、衆院選の一 投票率は0%に届かない。投票所に足」 を運べば、ちょっとした達成感といっ しょに投票用紙の感触も味わえます。 2021· 10.:

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉