理科
小学生
解決済み
この、発生する気体の、二酸化炭素や、水素って暗記するんですか?それともどうしたら。こうなるか、っていうのがあるんですか?わかる方教えて下さい
1きたい
(1) 次の表の①~⑥のように、 それぞれ固体を試験管に入れたあと、液体を加えて気体が
発生するかどうかを調べました。すると、 ①では気体は発生しませんでした。②~Gに
ついて、気体が発生した場合は気体の名前を、発生しなかった場合は×を表に書きかさ
い。
の
(2
3
の
5
固体
亜鉛
えん
大理石
二酸化マンガン
鉄
アルミニウム
ん
水酸化ナトリウム
ようえた
水溶液
こん いそすい
過酸化水素水
水酸化ナトリウム
液体
塩酸
塩酸
塩酸
水溶液
三酸化議 酸素
水素
水素
気体の名前
X
回答
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
化学反応式作るのは結構めんどくさいのでそれくらいは覚えた方が早いです