回答

✨ ベストアンサー ✨

(3) 基底礫岩
 B層とC層は不整合になっている。不整合とはつまり、B層が海底で堆積してから(海面が下がった、もしくは地面が上がったことで)地層の表面が海上に晒され、長い時間を置いて再び地層全体が海中に潜った後にC層が堆積したということ。地層の表面が海上に出た時、その表面はだんだんと風化してボロボロと崩れて礫になる。これは堆積物の礫岩とは全くの別物。ただのでっかい石みたいなもの。もともとはB層だったものが壊れて作られた石だから、C層に含まれるんだけど起源はB層ってことになる。そういう礫のことを基底礫岩と呼ぶ。

でんでん虫太田

ありがとうございます

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?