数学
高校生
解決済み

この問題がよく分かりません。

自分はいずれか一方だけ当選→余事象を使い
1-両方当選
1-0.7×0.4をして答えは0.72にしてしまいましたが
答えは0.54でした。

なぜこのやり方ではダメなのか教えてください🙇‍♀️
よろしくお願いします。

2つの講演会 P、Qの参加者の抽選をした。 Pに当選する確率は 0.70、Qに当選する確率は0.40 であるという。 (1) P、Qの両方に応募した人が、PかQかのいずれか一方だけ に当選する確率はいくらか (必要なときは、最後に小数点以、 下第3位を四捨五入すること)。 F 0.54 G 0.72 H 0.82 I 0.90 J Aから1のいずれでもない 0.12 0.30 G 0.42 D 0.46 E 0.50 ABC

回答

✨ ベストアンサー ✨

両方当選しない場合を考えていないからでは?

のん

両方当選しない場合も引くと答えになりました。
ご回答ありがとうございます。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?