世界史
高校生
解決済み

分かるところだけでもいいので教えてください!!

①なぜラテンアメリカ諸国が独立したのか?
②なぜ七月王政は海外への戦争を積極的に行ったのか?
③なぜイギリスで腐敗選挙区が発生したのか?
④イギリスの保守党と自由党の対策の違いの要因
⑤1869年はなぜ世界が一気に狭くなったと言えるのか?
⑥ナポレオン3世の政治手法(ボラパルティズム)とはなにか?
⑦イタリアとドイツの統一方法の違い
⑧オーストリア帝国がなぜ、ハンガリー王国との二重帝国となったのか?
(人口構成とハプスブルク家が果たした役割に着目する)

ラテンアメリカ 独立 七月王政 イギリス 腐敗選挙区 保守党 自由党 ナポレオン3世 ボナパルティズム イタリア ドイツ オーストリア帝国 ハンガリー王国 二重帝国 ハプスブルク家

回答

✨ ベストアンサー ✨

①なぜラテンアメリカ諸国が独立したのか?
   ↓
当時スペインやポルトガルは中米や南米を植民地支配していましたが、ナポレオン戦争にスペインが敗北したことが機に独立運動が活発になっていきハイチを皮切りに次々と中米や南米の植民地は独立を果たしていきました。
スペインやポルトガルが中南米の独立を阻止できなかった原因には本国の動きが2か月遅れていたことやナポレオン戦争があり軍をあまり送れなかったなどの要因があります。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉