古文
高校生

古典の勉強方法を教えてください。

回答

文章問題を勉強する時は

まずは簡単な文を読んでみましょう。教科書の最初の文章で構いません。

まずは何も調べないで読みます。すると、わからないところが出てくると思いますので印をつけておきましょう。
読み終わったら分からなかった単語を調べます。
わからない文法があれば文法書で調べます。

次にもう一度読みます。さきほど調べたことを生かして。
また分からないところがあればチェックを入れて、調べます。

最終的には八割理解できるくらいまでやってみましょう。余裕があれば人に説明できるくらいまで……

まずは文法から、単語からという人もいますし、それも大切なことです。ですが、単純暗記でしたら実際使えないということもあります。
なので、あくまで文章の中でなれるという事をおすすめします。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?