Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
数学
(3)と(4)の解説お願いします🙇♀️🙏
数学
高校生
3年以上前
Disney love
(3)と(4)の解説お願いします🙇♀️🙏
202.次の円の方程式を求めよ。 (1) 原点を中心とし, 直線 3x+y-2=0 に接する円 *(2) 直線 y=2.x-1 上に中心があり, 2点(4, 7), (1, 6) を通る円 2点(-2, 1), (-1, 0) を通り, y軸に接する円 V4)点(-2, 1)を通り,x軸とy軸の両方に接する円 例題36
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
高校生
1分以内
1〜4より (-5+√13)/2<a<0になるのはどうしてですか? たぶん1〜4のaの共通...
数学
高校生
27分
たくさんしてみましたが、答えが合いません。 解説お願いいたします。
数学
高校生
33分
130の⑶についてなのですが、AかつB={x|-1 ≦x ≦4}の{x|-1 ≦x ≦4}...
数学
高校生
約1時間
ここの変換のやり方が分からないです🙇♀️
数学
高校生
約2時間
数IAです。 写真の1つ目が問題で、2つ目が模範回答です。 (2)で、模範回答の黄色の線の...
数学
高校生
約2時間
これらわかる方教えて欲しいです。しっかり読みベストアンサーさせていただきます。お願いします
数学
高校生
約2時間
ここはどうして「≦」なんですか? 問題の記号と同じ「<」もしくは「≦」を使うのかと思って...
数学
高校生
約2時間
数IAです。 写真の1つ目が問題で、2つ目が模範回答です。 黄色の線のところで、最大値を求...
数学
高校生
約3時間
計算ミス、おかしい式指摘お願いいたします。
数学
高校生
約3時間
なぜ(4)だけ -6<a-b<2 (-2-4<a-b<3-1) になるのでしょうか? 誰...
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8926
116
みいこ
詳説【数学Ⅱ】第5章 微分と積分(前半)~微分係数と導関数~
3034
8
みいこ
詳説【数学Ⅱ】第1章 いろいろな式(後半)~高次方程式~
2278
10
みいこ
数学Ⅱ公式集
2031
2
エル
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選