数学
中学生
解決済み

中3です🙇‍♀️夏休みにサボってしまって1、2年生の復習が全くできませんでした。そこでこれから1、2年生の復習を全てやるのは難しいと思い重要なところだけが入っている参考書を買おうと思っています。その参考書をやり込んであと他のもらったプリントを少しやっていくっていうのはやばいですか…?また私と同じような状況の方いますか…
偏差値は42ぐらいのところで都立です🙇‍♀️

数学 中3 中学生 勉強 受験勉強 受験生

回答

✨ ベストアンサー ✨

私は高校1年生なので参考になるか分かりませんが、数学と英語なら動画授業がついている「数学・英語のトリセツ」がオススメです。これは完全に広く浅くさらっていく系統の問題集ですのでやり込みには向かないと思いますが、瞬間で復習するのにはおすすめだと思います。現に私も高校数学ⅠAをほぼ怠けてたにもかかわらず3ヶ月ちょいで一応予習しました。理社はどんなありきたりな教材でいいので1冊やりこみましょう。最低全部2周と、ミスってた問題をもう1周。これを12月途中までに終わらして、過去問演習に取り組めば、ある程度大丈夫だと思います!理社の一問一答の教材はあったらスキマ時間でやるとよく頭に入り重宝するので薄いヤツでいいので買いましょう。頑張ってください。

ありがとうございます!😭

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?