理科
中学生

至急教えてください

物2 図1の小球にはたらく力につっいて以下の問いに答えなさい。ただし、100gの物体には たらく重力を1Nとする。(計18点) )1.0kg 図1 (1)小球にはたらく重力の大きさを答えなさい。(2点) (2) おもりが静止しているのは、おもりにはたらく力がつりあっているからだといえる。力の つりあいの条件を3つ答えなさい。(3点) (3) 図中に以下の(ア)~(エ)の力の矢印をかき、矢印の先に(ア)~(エ)の記号をつけ なさい。ただし、10N の力を1cm とし、矢印が重ならないように配慮して記入すること。 (4点) (ア)小球にはたらく重力 (イ)小球が糸に引っ張られる力 (ウ)糸が小球に引っ張られる力 (エ)天井が糸に引っ張られる力 (4)(ア)~(エ)の中で、力のつり合いの関係にあるもの、作用·反作用の関係にあるもの を全てペアで答えなさい。(4点) (5)(イ)小球が糸に引っ張られる力が(ア)小球にはたらく重力よりも小さくなることはあ り得るか。あり得ないか。あり得る場合は、その例を挙げなさい。(2点) (6) 図2のように、小球が空中に放り出されている場合の力の作用図について考える。Tさん は「重力だけではなく、運動方向にも力がはたらいているはずだ。なぜなら、上向きの力 がなければ、上向きに運動することはできないからだ。」と考えている。この考えの誤って いる点を2つ指摘し、納得してもらうためにはどのような説明をすべきかを考えて答えな さい。(3点) 小球 図2

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?