数学
中学生
解決済み

 むぎに力を与えてくださいぃぃぃぃぃ🙏💧

 ◎ 数学のテストで高得点を取る方法はなんですか?

 なぜか数学だけずば抜けてできません。
 ほかは80点90点取れてても数学だけ40点30点しか取れません。

 今回の学年末テストで、
 理科は↪91点だったのに、

 数学は↪31点でした。
 もう、どうすればいいのか自分でもわかりません。

 問題集もやってるのに、
 プリントもやってるのに、

 簡単な問題も応用問題もテストになるといざできません。

 数学撃退法を教えてください🙏

回答

✨ ベストアンサー ✨

私はワークをまずやったら赤ペンで丸つけをして、間違えた問題に★をつけて、なぜ間違えたのか、教科書を見たり、clearで皆さんに聞いたりしています!!
そして★の問題をもう1回やってみて、一回目とは違う色で丸つけをして、★をつける。
公式から間違えた⇒公式を単語帳や暗記ノートなどに(自分の暗記しやすい方法で)書く!
計算ミスだな⇒自分で分かってももう1度解く!
★の所は徹底的に覚えます!!
“ テスト前要チェック”
«大事な事»
・ワークを解く時、ここは何分でなど、時間を決めてやるといいと思います!
なぜなら本番と同じような時間配分でやって、本番の時もしっかりと自分の実力を出せるようにするためです。

最後に…私もテストの時に難しい問題が出たり問題数が多いとすると焦って計算ミスが多くなります。でもこれだけ頑張ったんだと、自分に言い聞かせこの前、満点をとることが出来ました!!とても嬉しかったのを覚えています。

撃退方法かは分かりませんが💧
次回のテストお互い頑張りましょう(ง •̀ω•́)ง✧

この回答にコメントする

回答

数学得意なほうなので、本当にそうかは分からないけど、
公式の意味をしっかり理解したうえで、
問題を解くと、やり方とか、覚えられますよ👍👍
初めはワークを教科書とか、ノート見てやって、
2回目は自力でやるみたいな!
公式覚えとけば、応用問題を解ける🙆
是非参考にしてください😁

この回答にコメントする

数学は『中学校の数学が一冊でしっかりわかる本』
▲という本があるのでAmazon又は書店で売っていますよ。そして、理科は教科の単元まとめというところに問題があると思うのでどうでしょうか?
もしくは、主要5教科を解説してる動画で『19ch.tv』をGoogleなどで検索してみてはどうでしょうか?ちなみ葉一先生というテレビにでたことがある人です。

この回答にコメントする

先生が出しそうな問題をプリントやワークから厳選して自分で予想問題を作成してみてはどうですか?
ちなみに私はそのやり方で数学89点取れました

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?