回答

✨ ベストアンサー ✨

y が x の関数
⇒ x の値を定めると y の値がただ1つに定まる

上の定義を利用して答えを求めます。

答えは イ です。

ア・・・三角形の面積は、底辺と高さによって決まります。よって、底辺だけ定めても面積はただ1つに定まりません。
ウ・・・体重が分かっても、身長はただ1つに定まりません (体重と身長に決まった関係性はない)。

mi

イはどのような式に表されますか?

ログアウト済み

約数の個数については、素因数分解を利用するので (高校範囲)、単純に y を x の式で表せないです。

mi

分かりました!ありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?