回答

✨ ベストアンサー ✨

X=…という形にするために初めにXの文字式を左辺に移動させてからXにくっ付いている邪魔な数字を消すために逆数を両辺にかけて等式変形を行います。

BC=10についてはKに具体的な数字を置くと(今回は1としました)2/9よりも14/3となります。
今回分母を揃えわかりやすくするために×9にして42/9としました。すると14/3の値の方が大きくなります。
今BCは10という正の値を取るため、大きい値の3/15-kから2/9kを引いてあげることで成り立つかと思います。

🐟

とても丁寧に分かりやすくありがとうございます🙇🏻
変形は分かりましたが、なぜ大きい方から小さい方を引くと成り立つのかがよく分からなかったです…🙇🏻

リリー

等式変形の部分は良かったです🌟

大きい方から小さい方を引くことに関しては説明が及ばず、すみません。
今、Bのx座標は負の方向にあります。
一方でCのx座標は正の方向にあります。
一度問題からは離れていただいて、仮にどちらの座標も整数として考えます。
Bのx座標が-2、Cのx座標を6だったとき、
BC間の距離を計算すれば8になるかと思います。

自分のやり方になってしまうかもしれませんが、
このとき、BC間の距離が8であるというのは6-(-2)という大きい方の値(C=6)から小さい値(B=-2)を引き算して求めています。
今回、問題にあったような分数の値もその要領で引き算してみました。

いかがでしょうか。

また何かありましたら教えていただければと思います💦

🐟

なるほど!!やっと分かりました😭
ありがとうございます🙇🏻

リリー

よかったです😭
私自身、数学が苦手でたくさん躓いておりましたので、、😭
頑張ってください!応援しております🐰🌈

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?