英語
高校生
この問題で、
have been risingではない理由を教えてください。
022
日本語の意味になるように、 [
]内の語を並べ替えなさい。ただし1語不要語が
022 [Prices have risen sharply over the last few months].
(不要語:rose)
ある。
owT 126l ori10
nlod nesu
>「ここ数か月間」の時制は?
日本文「ここ数か月間」 とは 「数か月前(過去)から現在まで」のことなので、
現在完了形を使います。 過去形rose は不要語だとわかります。「ここ数ヶ
月間」は、over the last few months 「最近数か月間にわたって」とします。
ここ数か月間、物価が急上昇している。
そのまま英作文で
も出そうなので、書
[ rose / last / sharply/prices / months / risen /the / over / few/have1
けるように!
(高知大学)
023
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
総合英語be まとめ(1)
14177
162
【英単】たった14語で14000語を理解できるようになる語
14040
18
【総合英語フォレスト】まとめ(4)分詞/比較
9624
155
最強の英単語覚え方!
7582
62