数学
中学生

(2)の解説をお願いします🙇‍♂️
どうやって求めればいいか分かりません( ̄▽ ̄;)

e144 ら右の直方体ABCD-EFGHにお D いて,次の(1)~(4)の問いに答えなさい。 A C (1) 面ABFEと平行な面はどれか。 B H 2cm (2) ZAFGの大きさを求めよ。 E G 4cm 6cm

回答

余弦定理は習っていますか?

✴︎B太郎✴︎

視覚的に捉えてみましょう。

平面ABFEと辺FGは垂直の関係にあるのが分かりますか??

直線AFは平面ABFE上にあるので、直線AFと辺FGは垂直の関係にあります。

従って90°です。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?