解説の意図とは違うかもしれませんが
6行目:中点の座標を(x,y)とすると
7行目:x=・・・=a/3,y=ax+2=・・・ とあるので
x=a/3 から、a=3x としたaの値を
y=ax+2 へ代入し y=(3x)x+2
整理すると、y=3x²+2 となります。
2枚目の真ん中らへんで、aを消去はどうやっていますか?
解説の意図とは違うかもしれませんが
6行目:中点の座標を(x,y)とすると
7行目:x=・・・=a/3,y=ax+2=・・・ とあるので
x=a/3 から、a=3x としたaの値を
y=ax+2 へ代入し y=(3x)x+2
整理すると、y=3x²+2 となります。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉