理科
中学生
8月29日まで受け付けます❕
理科がとても苦手なんですけどこの問題誰か解いてもらいたいです🙇♀️お願いしますします❕🙏🏻
(4)直流電源、ON, OFFができるスイッチ1個、電球が2個を使って、
スイッチをONにすると電球が2個一緒に点灯し、OFFにすると2個一緒に消灯する回路図
をかきなさい。電球2個を並列につなぐか、直列につなぐかで、2通りの回路ができる。
3年(
)組()番氏名[ )~)
(5)直流電源、スイッチ2個、シーリングファン(モーター)1個、電球1個を使用して、
AのスイッチをONにすれば、シーリングファンがまわり、BのスイッチをONにすれば電球
が点灯する回路をかきなさい。
シーリングファン
の図記号はモーター
と同じでよい
M
OMO)
算
(6)階段の上下にスイッチがあって、上のスイッチでも点滅でき、下のスイッチでも点滅できる
回路をかきなさい。
三路スイッチ 2個
電球
直流電源
1個
1つ
以上のものをつないで
回路を完成させる。
(7)バスの降車を知らせるボタンは、バスの中のどのボタンを押してもブザー (チャイム)が
鳴り、全部のボタンが点灯する回路をかきなさい。
スイッチ
電球
ブザー
直流電源
.5個
5個
1個
1つ
以上のものをつないで
回路を完成させる。
無 アスならサなり10
で 一 ンす
の う
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11206
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9798
138
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
9066
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8952
96