回答

簡単に説明しますと、3と√10は√10の方が大きいので、絶対値を外すと、√10-3となり、それがPの値になります。
また、1/Pは、有理化すると、√10+3となり
P+1/Pは2√10になります!
間違ってたらすいません。

ごめんなさい。(3)でしたね。ちょっと待って下さい

まず、カッコの中身のPだけに注目してもらうと、簡単に解けると思います。写真に一様手順を書いときましたが、自分で解きたいなら見なくて平気です!

すいません、説明不十分でした。
(3)については、この式の値を求めなければいけないので、先にP^2+1/P^2にPの値を代入していけば良いのですが、この時に、Pの値を代入しても計算が面倒なので、P^2+1/P^2の式を変形させてあげると
((P+1/p)^2は展開してもらってP^2+1/P^2の式にすると写真のようになります。)
そしたら、(2)の値を代入してもらえば良いとおもいます!

すいません。一枚目の写真に(2)の値を代入していく過程で2√2になっているので、2√10でした。

そしたら、(38-18)^2なので答えは400ですね。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?