回答

✨ ベストアンサー ✨

補助線を引きます。いろいろありますが、とりあえず相似な三角形ができるように引けばいいです。
今回は点Eを通りABに平行な直線を引いてみましょう。引いた補助線と辺BC, 対角線BDとの交点をそれぞれH, Iとします。
平行に引いたので四角形ABHEは平行四辺形ですから、BH=AE, EH=ABとなります。
BH=AEより、BH:ED=AE:ED=1:2となるので、
HI:IE=1:2です。
よって、IE=(2/3)EH
ここで、EH=ABより、IE=(2/3)ABとなります。
対して、CG:GD=1:3よりGD=(3/4)CD=(3/4)AB
となりますから、
IE:GD=(2/3)AB:(3/4)AB
=2/3:3/4
=12×2/3:12×3/4
=8:9
EHはABと平行なので、△EIF∽△CDFですから、
EF:FG=IE:GD=8:9
となります。

𝗒𝗎𝗄𝖺

ありがとうございます。
理解できました。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?