進路えらび
高校生
解決済み

理系の学部志望です。長いですが、ほんとに困っているので色々な方の意見を聞きたいです。どうかよろしくお願いします。

応用化学科志望なのですが、理系の学部は男子の割合が多いから、男の子が引っ張っていって女の子の出番が実験とかであんまりないと母がずっと言っていてまともに私の話を聞いてくれません。まともに聞いてくれないというのは、私の話し方とか内容にももしかしたら問題があるかもしれません。ですが、理系の学部なんて大体女子の割合が少なくないですか?それにそんなこと言ったら、どこの学部のことを言っても課題は出てくるはずです。キリがないですよね?塾の先生の意見を聞くと、そんなことは無いと言われてそれも言ったのですが、いやいやとか言って全然聞いてくれません。もう何を言っても無駄に感じてきてしまいます。ほんとに女子が活躍することは出来ないのでしょうか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

薬学部の学生です。

理系学部といっても、生物系、化学系、物理系、数学系で、男女の割合は大きく違う印象です。
薬学部少し特殊なのかもしれませんが、この中でいうと化学系に分類されるのかなと思います。
薬学部の場合、多くの大学では女子が多く、大学によってですが、私の大学では女:男=2:1ぐらいです。

生物系、化学系は女子も割合も多く、学部によっては半々に近いところもあったしがします。
しかし反面、物理系、数学系はほぼ例外なく8割から9割男子な印象です。(特に工学部)
大学によっては男女比まで詳しく公開しているところもあるので、心配であれば確認されてみてはいかがでしょうか?

また、実験では男の子が〜という部分についてですが、これは男女関係ないように思います。
どちらかと言えば(男女関係なく)頼れる人というのが一緒に実験していくうちにわかってくるようになります。
グループを引っ張りたければ、「頼れる人」になりましょう笑
少なくとも女子が出番がないなんてことは絶対にありません(少なくとも私の大学では。傍観してるだけの人がいると雰囲気悪くなりますし、何よりも時間がかかって帰るのが遅くなります。なので、みんなで協力してサッサと終わらせるために、全員必死です。大切なのは性別ではなく、効率よく分担して間違えの無いように進めることです。男子だって女子を引っ張るほどの余裕なんてありません笑みんな必死です笑笑)
実験で大切なのは積極性だと思います。

以上こんな感じに思うのですが、どうでしょうか?
また何かあれば聞いてみてください。

また、以上の意見はあくまで1学生の意見です。沢山の人の意見を聞くことをお勧めします。
地域や大学によって雰囲気が違うので、できればオープンキャンパスに行って、「在学生(←ココ重要。教授や職員じゃない。)」と話してみてはどうでしょうか。ここでもできるだけ複数の学生に声をかけてみることをお勧めします。

ティティ

こんばんは。長々とした文章を読んでいただき、丁寧に書いていただきありがとうございます。
私の死亡するところでは男女比が7:3くらいでした。女子が活躍できないなんてことは無いのですね。答えていただいた内容も踏まえてもう一度話してみようと思います。
夜遅くありがとうございました。

更科

いえいえ、せっかく大学に行かせてもらえるようですから、沢山悩んで決めましょう。
その方がモチベーションを保ちやすいですし、何より大学に入ってからの方が大切ですからね。

ティティ

そうですよね。そこで何をするか目的を持っていくのが大学ですよね。
ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉