公務員試験
大学生・専門学校生・社会人
ヘルプですわかんないです教えてください!
1年次 夏期自主活動期間 政経スタンプラリー
3 組 5 番 名前
わが国の国会に関する記述として、最も妥当なのはどれか。
1 衆議院で内閣不信任決議が可決した場合、内閣が総辞職をしない限り
衆議院は解散となり、総選挙後30日以内に特別会が召集される。
内閣総理大臣が国務大臣を罷免するにあたっては、衆議院において出
席議員の過半数の承認を得なければならない。
法律の議決について、衆参両院の議決が異なり、 両院協議会でも意見
の一致を得られなかった場合は、衆議院の議決が国会の議決となる。
内閣が締結した条約は、国会の承認により発効するが、承認にあたっ
て必ず衆参両院の承認を受ける必要がある。
憲法を改正するには、 衆参両院の総議員の過半数の賛成で発議し、国
民投票により過半数による承認を得なければならない。
2
3
4
5
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉