進路えらび
高校生
解決済み

高校2年生の理系女子です。
情報学と建築学でとても迷っています。
なんでもいいので、その学科に進むメリットとデメリット教えてください!

回答

✨ ベストアンサー ✨

情報工学を専攻している者です。「情報学」というのが具体的に何を指しているのか判然としませんが、情報科学、情報工学、…というような分野だと捉えます。

---情報系---
メリット
・ITリテラシーは必然的に身につく
 →当たり前ですが、プログラミングなどの知識・技術が身に付きます。
・研究の道に進まず、就職するとしても、求人や就職先は多め
 →就職先はSEが多めではありますが、IT化が進んだ現在、情報系の知識が役立つ場面はどの業界でも多く、特定の業界に縛られません。

デメリット
・情報系といってもかなりの幅があるので、自分のやりたいもの以外も授業に組み込まれていることが多い。
 →情報系と一口に言っても扱う内容は多岐に渡ります。プログラミングのトレーニングばっかりやるわけではありません。
・上の理由で、大学で学んだことが就職先でも全部が全部役立つとは限らない。
・授業で学ぶ以外に、自分でも勉強する姿勢が特に重要
 →別にデメリットでもないですが一応記載しておきました。授業では扱わない部分も多いので、自分で勉強する必要性が他学科と比べても高めです。プログラミングに絞っても、言語はC、C++、Rust、C#、Python、Java、JavaScript、Node.js、Haskwell、TypeScript、Shell Script、Ruby、Swift、Kotlin、PHP、R、GO、などなど多くの言語があります。
・入学前からバリバリやっている人も多い
 →プログラミングについては特に、入学時でスキルの差がかなりついていることも多いです。

まとめ
興味があれば楽しい学域だと思います。一方で、「PCが好きだから」というゆるい理由で入学した方は苦労していらっしゃる印象があります。
また、情報系で扱う範囲は広いので、大学によって学ぶ内容も異なったりします。自分が何を研究したいのか、よく考え、よく調べてみてください。
もしまだやったことが無ければ、競技プログラミングなどをやってみるのも良いかもしれません。プログラミングやアルゴリズムの勉強になります。AtCoderなどはすぐに参加でき、参加の敷居は低めだと思います。

fn

建築系に関してはよく知らないのでざっくりと。

---建築系---
メリット
・建築に関する高い教養を身に付けることができる
・建築関係での就職はめっぽう強い

デメリット
・授業が大変で忙しい(友人もめちゃくちゃ大変そうにしてます)
→特に設計の課題が大変だと聞きます。
・就職先がある程度限定される

といった具合でしょうか。

既に解決済みとのことですが、一応。。。

詳しく教えていただきありがとうございます。
すごく参考になりました。
情報学といっても色々あるんですね、知らなかったです。

更に興味を持つことが出来ました!
自分なりにもっと考えてみます!

参考にさせていただきます!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉