✨ ベストアンサー ✨
360=2³×3²×5なので
4×3×2=24個です
正の約数の個数を聞かれたら、以下の手順で考えます。
①素因数分解(今回は360=2^3+3^2+5となります。)
②①で求めた素因数の指数部分に1を足した数を掛け算
2の指数3 +1=4
3の指数2 +1=3
5の指数1 +1=2
なので、4×3×2=24個・・・(答)
ありがとうございまふ!
✨ ベストアンサー ✨
360=2³×3²×5なので
4×3×2=24個です
正の約数の個数を聞かれたら、以下の手順で考えます。
①素因数分解(今回は360=2^3+3^2+5となります。)
②①で求めた素因数の指数部分に1を足した数を掛け算
2の指数3 +1=4
3の指数2 +1=3
5の指数1 +1=2
なので、4×3×2=24個・・・(答)
ありがとうございまふ!
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
なんで4×3×2になるんですか?