ざっくり説明しますね!
比例式は y=ax です。
この式の a に当たる部分が比例定数となります。
例えば、 y=5x だったら 5 が比例定数です。この数字は常に変わることはありません。
では、aを求めるにはどうすればよいか。これは代入で求められます。
例えば(1)の問題でしたら x=2、y=6ですよね。
これをy=axに代入したら
6=2a になります。
そして aについて求めると、
a=3です。
よって式は
y=3x
になりますし、比例定数も 3 と出ます。
次は y=3xに x=4を代入します。
そうすると y=3×4なので答えは12です。
同じようにすれば全て解けますよ!
ありがとうございます!!