✨ ベストアンサー ✨
5科目偏差値30後半から偏差値58まで上げました。
期間は中2の3月頃中3の3月までの約一年です!!
僕の中2の三月〜中3の6月くらいまではコロナ休みで全然学校がなかったのでその間は毎日12時間以上,最大16時間1日でしてました。そして6月くらいからどんどん学校が始まってきて平日が5時間,休日が10時間くらいになってしまいました。
とにかく僕は数学がその当時やばかったので極めました!そしたら最低点9点とかの僕が中3でいきなり90点代を取れるようになりました!そして社会や理科は得意な方だったんですがまだ全てがあやふやだったので社会は教科書や参考書で全て流れをつかみ,理科はとにかく計算の方はむずい!と思ったので語句を固めました!
リュウ🌎 サン
1年でそこまであげたんですね!
凄いです!👏🏻👏🏻✨
勉強時間もえぐいほどやってますね💦
努力の成果ですね、、、
頑張ってみます💪
塾は、行ってたんですか?
塾はいってなかったです!全部動画授業とか自分でワーク買ってそれを演習したり学校で配られる問題とかをしたりしてました!!
後半はほぼ赤本ざんまいって感じでしたね。
赤本は10年分くらいをしてました〜
そうなんですね!
赤本10年分ですか!!
後半に、やってみます★
頑張ってください〜!
ありがとうございます!(。•ᴗ•。)
でもコロナ期間に英語と国語を全くやってなかったので模試とかでも点数が悪く,本番前にすごく焦りました,