地理
高校生
解決済み

この低緯度地域では年較差より日較差が大きくなる
理由教えて頂けたら嬉しいです(><)

☆低緯度地域では年較差より日較差が大きくなるがこれはなぜか考えてみよう。 降

回答

✨ ベストアンサー ✨

年較差は、最暖月の平均気温と最寒月の平均気温の差です。低緯度地方では、年中太陽高度が高いので、月ごとの平均気温の変化は小さく、年較差が小さくなります。一方、日較差は、1日の最高気温と最低気温の差です。低緯度地方であっても、熱帯地方や高山であっても、明け方は気温が下がり、日中は気温が上がります。「結果として」年較差よりも日較差が大きくなってしまいます。

「理由」とまではいきませんが、これでどうでしょうか。
そもそも「因果関係」がないものに、理由を説明できるのかという、問い自体に疑問がありますが…。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?