地学
高校生
(1)と(2)をお願いします🙇♂️
答えは貼ってあります。
地殻変動 ある活断層の調査の結果、最近8000 年間に下の図のような活動を起こして
いることが確認された。次の問いに答えよ。 8.0t
(1) この活断層の1年あたりの平均的な変
位量を求めよ。
(2) この活断層の活動のくり返しにより,
地層に600mのずれが生じているとき、
この活断層は何万年前から活動を開始し
たと考えられるか。
18
6.0
4.2
2.0
0
8000
6500
4300
2500
500 0
(2008 金沢大)
時間(年前)
累積変位量(m)
て完生
る。
(4) 同じ規模の地震でも, 震源が近いと震度が大き
18 (1) 1mm/年
(2) 60万年前
の指針
グラフから数値を読み取り,断層の変位量を
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉