生物
高校生
解決済み

なぜ膵液はアルカリ性なのですか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

一言で言うと、中和するためです。

食べ物は、口腔→咽頭→食道→胃→小腸(十二指腸→空腸→回腸)→大腸(盲腸→結腸→直腸)の順に運ばれますよね。 
で、膵液は膵臓から十二指腸に分泌されます。
胃の胃酸によって酸性になった食べ物は、十二指腸に運ばれ、膵臓から分泌された膵液によって中和されます。

分からなければ質問してください

この回答にコメントする

回答

、小腸の消化に関係する消化酵素が、いずれも弱アルカリ性の環境でよく働くからです。内容物が酸性のままでは消化酵素の働きが鈍るため、膵液によって中和するのです。

 

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?