Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
生物
(4)の問題の解き方を教えてください。
生物
高校生
4年弱前
虹
(4)の問題の解き方を教えてください。
基本例題7 体細胞分裂 ら問題28, 32 右図は,細胞分裂を行っている動物の 体細胞1個当たりに存在する DNA 量の 変化を経時的に示したものである。 (1) 図中でDNA 合成が行われている時 期をA~Hのなかから選べ。 (2) 図中のD~Gを分裂期とするとき、 A~CおよびHの時期は, まとめて何 と呼ばれるか。その名称を答えよ。 (3)(2)の時期のうち, Cの時期は何と呼ばれるか。 A B:C:D:EF:GY H 0 時間 細胞分裂とDNA量の変化 (4) 顕微鏡で観察を行い, 視野に見えるA~Gの時期の細胞の数を数えたところ,D の細胞の割合は5%であった。細胞周期の長さが24時間とすると, Dの時期の長さ |は何分と推定されるか。 3 N 細胞1個当たりの DNA量(相対値)
体細胞分裂
細胞周期
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
生物
高校生
約1時間
スワンネックフラスコに培養液を入れて放置しても微生物が増えることはない、と習ったのですが、...
生物
高校生
4日
(2)でアミノ酸の置換数を()で表してあるとかいてあおり、シンプルに小さい順で考えたのです...
生物
高校生
5日
生物の電気泳動法の作図について どうやって考えるのかがわかりません!! よかったら教えてく...
生物
高校生
6日
(4)について質問です! 答えは(c)だったのですが、なぜ分かるのですか?🙇🏻♀️🙏🏻
生物
高校生
7日
印つけてるところなんで6通りになるのか解説お願いします🙇🏻♀️🙌🏼
生物
高校生
8日
免疫記憶で作られた記憶細胞は再び同じ病原体が入ったら素早く反応しますが、それによって2度目...
生物
高校生
9日
3の(3)と5の解説をお願いします!ちなみに5の答えは6通りです
生物
高校生
10日
下の写真の問2に関する質問なのですが、解説の最初の行の「いったん水が細胞外へ拡散したため細...
生物
高校生
11日
②、③、④、⑧に入る語句が分かりません 解答が無いので教えて頂きたいです🙇🏻♀️
生物
高校生
14日
DNAの問題です 1と2分かりません
おすすめノート
【生物基礎】細胞周期と体細胞分裂
5270
21
みいこ
生物基礎 まとめ
345
1
琥輔 コスケ
生物 "遺伝"
324
5
Ԁѧıṡʏ
生物基礎② 遺伝子とそのはたらき
323
3
poco
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選