このノートについて

高1の遺伝のところの自学ノートです!
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
生物
生物のDNAの複製の問題です。 3から6を教えてください。
高校生
生物
問題 1つのアミノ酸を指定する、mRNAのRNAの塩基3つの並びを何というか。 という問題で、答えはコドンなのですが、トリプレットではなぜだめなのですか? コドンとトリプレットの違いがいまいちよくわかりません… 誰か回答お願いします!
高校生
生物
34,35の答えを教えてください🙏
高校生
生物
この問題の(2)について質問です。 S期に要する時間を求める問題で、どのように求めるかの途中式が欲しいです。 答えは、4時間になります。
高校生
生物
だれか教えて欲しいです😭
高校生
生物
(2)の解き方教えてください
高校生
生物
問4がなぜ③になるのか分からないので解説をお願いしたいです
高校生
生物
生物基礎の問題で、なぜ「分泌顆粒数が少なくなった=ホルモンや酵素が分泌された」という考え方になるのでしょうか?どのように読み取るのでしょうか?それともこの内容は、暗記ですか?
高校生
生物
これの答えお願いします🙏
高校生
生物
組換え価を求めるときの式がどうしてこうなるのか知りたいです。例えばYとRB間で➕➕対➕RB対Y➕対Y RBを求める時に➕➕➕と➕ct➕を足している意味がわからないです。
News
可愛いイラスト付きでとても見やすいです!
あ!分かりました!気付かなくてごめんなさい〜汗…
ありがとうございます!参考にさせていただきます( ¨̮ )
daisYさん‼️すごくきれいにノートをまとめていますね。素晴らしいです。
ゲストさん
こんにちは!
前ちょっとだけですがイオンについてまとめたノートがあるので、よかったら見て見てください!(๑'ᴗ')ゝ
こんにちは( ¨̮ )
突然で申し訳ないのですがイオンのところが全く理解不能なので投稿して下さると幸いです( ˙꒳ ˙ )