古文
高校生
解決済み

「それを見れば」の
見れ、はなぜ已然形になるんですか?
至急お願いします

またもしわかりやすい古文の活用形の見分け方があったら教えていただけると助かります

回答

✨ ベストアンサー ✨

後ろに ば がくるからだと思います

アルム(아름)

なぜ ば が来ると已然形なのでしょうか?
ワークには こと がつくと已然形としか書いてないので、
ば がつくと已然形と覚えたほうが早いですかね?

:)))

私はの学校では体系古典文法という教材がくばられて、それには助動詞、助詞の活用が載ってて、その助詞のところを見ると ば は已然形接続と書いてあったんです
でも私は中学校のときの文法と照らし合わせて区別してます!

アルム(아름)

そうなんですね!
ありがとうございます!!!

この回答にコメントする

回答

ば は、未然形と已然形に接続します。
見れ は、マ行上一段活用「見る」の已然形です。
み・み・みる・みる・みれ・みよ です。

アルム(아름)

確かにそうですね、活用表書くのが自分的に一番いいかもしれないですれ
ありがとうございます!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?