数学
中学生
解決済み

こんばんは。夜遅くにすみません。
練習10の(1)で答える方程式は、ルーズリーフに赤ペンで書いたものが答えですが、上の私が書いた答えは、なぜダメなのでしょうか。
問題文で使われている数字以外を書かないとかそういうルールですか…?

字が汚くてごめんなさい…

練習 10 1個 80円のみかんと1個140円のりんごを合わせて12個買うと, 代金の合計は 1260円であった。 感みかんをェ個買ったとして,方程式をつくりなさい。 20 (2) みかんとりんごをそれぞれ何個買ったか求めなさい。 3.1次方程式の利用 77 練10 〇日 ()20ス+140(12-Z)=1262, のL+60-1400- 1260m POr-1400-1260-1680 -662-420 イ / Lo 1680 1260 420
中1数学 一次方程式 予習

回答

✨ ベストアンサー ✨

分配法則で分配しているだけなので正解です。ですが、問題文の意味をそのまま書くのであれば、分配する前の方が、より「問題文の言っていることをそのまま式にしました」という感じがしますよね。
なんなら、別にこのまま方程式を解いてしまって、答えの出る直前の60x=420を(1)の答えにしても、問題を作った人は何も言えないです。なぜなら、どこまで書けとは書いていないからです。でも、そこは国語なんかと同じで「作成者の求めている答えを書く」ということです。

ブドウくん

すいません、上の赤線がSakiさんの答えなんですね。全然大丈夫です。むしろ、そっちの方が個人的には良いと思います。

ブドウくん

一つ気になったことを書くとしたら、方程式を解くときに、素直に移項して4桁の引き算をしていますが、全部1の位が0なので全体を1/10倍してやってから解いた方がよいですね。さらに、できれば全部2の倍数なので、2でも割ってしまった方がよいですね。126÷2とか168÷2を暗算でできないなら、そのままにしておいた方が速いかもしれないです。

(っ´ω`c)

返信遅くなってごめんなさい。
えと、下の黒線が私の答えです。わかりにくくてすみませんでした。
ご丁寧に解説してくださりありがとうございました!
まだ予習の段階で、方程式も習いたてだったので、面倒なやり方をしていました(;・∀・)
参考にします!ありがとうございました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?