古文
高校生

ここ教えて欲しいです🙏水で濡れてますすみません。

古典学習プリント「大江山」 番名前( 〇次の文を読んで、後の問に答えなさい。 和泉式部、保昌が妻にて丹後に下り回けるほに、京に受る。ありけるに、小式部内侍、歌詠みにとらのれて詠みけるを、 定頼中納言たはぶれて、小式部内侍ありけるに、「丹後(ア至広しける人はイ参り回たりや。いかに回心もとなくウ思す らむ。」と言ひて、局の前をU過きられけるを、御鏡りなからばかりD出でて、回わづかに直衣の袖をひかへて、 大江山いくのの道の遠ければまだふみも到見『ず天の悟立一 と詠みかけけり。思はずに、あさましくて、「こはいかに。カ方るやうやはある。」とばかり言ひて、返歌にも及ばず、袖を引 き放ちて、逃げのられけり。小式部、これより歌詠みの世におぼえ出で来回にけり、 これはうちまかせての理運のこと回なれども、かの卿の心には、これほどの歌、ただいま詠み出だす@べしとは知ら@れ ざりける回にや。 一、次の語句の意味を古語辞典で調べて、ノートに書きなさい。(別紙一 「古文のノートの作り方」参照) たはぶる @遣はす の参る (4) 9 Sおぼえ 二、傍線部A~Fの用言の活用表を完成しなさい。 いかに 心もとなし うちまかせて 思す(おぼす) のただいま」 御簾(みす) のなから 基 本形語 幹一未 然形連 用 形|終 止 形連運 体 形巳然形命令形 活用の種類 「m 三、波線部アイウ、口@00の敬語の種類と終止形、訳、敬意の方向を、書きなさい。 敬語の種類| 敬意の方向 の F|E D B|A| の ィ

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?