回答

考え方が分からないという事ですかね、? 
こういう問題で注意するところは、数字が何を表しているかです。例えば最初のCr についている「3」はイオンを表すものなので今回は無視してもらってかまわないです。
本題に入ります。
まずはそれぞれが(例えばOやH)が矢印の右にいくつあるのか、左にいくつあるのかを確認します。(一つ目の写真は左側、二つ目の写真は右側)今回はOとHが間違えやすいのでCr は説明から省いてしまいました。ごめんなさい、、。こう見ると右側と左側の数が同じになる事がわかると思います!!もし、右側を答える問題なのでしたら、一つ目の写真みたいのを書いてもらえるとわかりやすいと思います!
長文で読みにくかったらごめんなさい。。
少しでもお役に立てれば嬉しいです!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?