定期テストは、出る物語などは授業でやったもののはずなので、授業で大切な文法とかが出てきたら、そこを重点的に勉強するのがよいと思います。
実力テストなどは、文法や単語の意味などを知っていれば、大体は訳せると思います。
古文
高校生
古典や漢文の勉強の仕方を教えてください!!
自分は文系なのですがどうも定期テストの点数がうまく伸びなくて・・・実力テストでもどうやって勉強したらいいのか分からずさらに点数が悪くなる一方なんです(;Д;)(;Д;)
動詞や助詞の活用を覚えたり、古語の暗記だけじゃダメなのでしょうか?皆さんの意見が聞きたいです(´;ω;`)
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉