理科
中学生
解決済み

対立形質と潜性形質(劣性形質)の違いがよく分からず、いつも間違えてしまうので違いを教えてください。

回答

✨ ベストアンサー ✨

対立形質:同時には現れない2つの形質(えんどう豆の丸としわなど)
潜性形質:対立形質をもつ純系どうしをかけあわせたとき、子に現れない方の形質。(えんどう豆の丸の純系としわの純系を受粉させたとき、子にしわの形質は現れないのでしわが潜性形質)※この逆(子に現れる方)を顕生形質という。(えんどう豆の丸い種子など)

回答ありがとうございます🙇‍♀️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?